平成29年度現場見学研修会 北海道新幹線後志トンネル工事  

行事予定

        
2025/09末  第2回登録トンネル基幹技能者更新講習  
2025/10/02・03  ずい道等の掘削等作業主任者技能講習  東京都
2025/11/12〜15  第2回登録トンネル基幹技能者講習  滋賀県


「肌落ち」紹介

 『山岳トンネル建設工事における肌落ち事象と鏡吹付け及び1次吹付けコンクリートの有効性について』(独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所編纂)をご紹介します。
         右リンクより閲覧下さい。
 また、本資料制作に携わられた協会技術情報員会の森崎委員による資料の内容説明を併せて掲載いたします。
        「鏡吹付の養生時間と厚み管理の提言」


トップニュース

2025/09/12 潟gーホク(本社:福島県 代表取締役 田ア幸男氏)が9月1日に新たに会員に加わりました
2025/09/08 会報No59を掲載しました
2025/09/04 ずい道等の覆工等作業主任者技能講習 合格者
2025/08/29 行政案内「令和7年度における熱中症対策について(再協力依頼)」を掲載しました
2025/08/08 令和7年度第1回登録トンネル基幹技能者講習合格者
2025/08/07 「ずい道等の掘削等作業主任者技能講習」開催案内
受講申込書
2025/08/04 行政案内「下請契約及び下請代金支払の適正化並びに施工管理の徹底等について」
「下請代金の決定に当たって公共工事設計労務単価を参考資料として取り扱う場合の留意事項について」
「【概要】下請契約及び下請代金支払の適正化並びに施工管理の徹底等について」
「(参考)【公共団体宛て】下請契約及び下請代金支払の適正化並びに施工管理の徹底等について」
「(参考)【主要民間団体宛て】下請契約及び下請代金支払の適正化並びに施工管理の徹底等について」を掲載しました
2025/07/29 令和7年度第2回登録トンネル基幹技能者更新講習開催要領
2025/07/22 夏季休暇のご案内
8月12日(火)〜15日(金)はお休みさせていただきます。
2025/07/09 建設技能者の能力評価制度について規定している「建設技能者の能力評価制度に関するガイドライン」が改定されました
   【最新版】能力評価ガイドライン
   【参考資料】ガイドライン(新旧)
2025/07/08 土木学会発信「坑内労働の経験がある女性技術者の健康データに関するアンケート調査への協力依頼」を掲載しました
2025/07/08 「令和7年度幹部養成研修」の受講者募集終了について
2025/07/08 横山会長の新任インタビュー記事が建設通信新聞に掲載されました
2025/07/01 行政案内「【通知】公共事業労務費調査(令和7年10月調査の実施について)」を掲載しました
2025/06/17 令和7年度第1回登録トンネル基幹技能者更新講習合格者
2025/06/17 国土交通省のウェブサイトに4月1日付記者発表の訂正という形でトンネル発破作業における自動化・遠隔化技術に関する情報が公表されました
2025/06/10 令和7年度幹部養成研修開催案内
講習日程表、 受講申込書
2025/06/10 「ずい道等の覆工作業主任者技能講習」開催案内
受講申込書
2025/06/02 5月26日に行われました第18回定時社員総会に基づき、「役員・組織図」「決算公告」を掲載しました。
2025/05/08 ずい道の掘削等作業主任者技能講習 合格者
2025/05/08 令和7年度第1回登録トンネル基幹技能者講習開催要領
講習日程表、 開催場所(富士宮会場)交通案内
2025/04/17 行政案内「令和7年度における建設業の安全衛生対策の推進について」を掲載しました
2025/03/10 令和7年度第1回登録トンネル基幹技能者更新講習開催要領
2025/02/19 「ずい道等の掘削等作業主任者技能講習」開催案内
受講申込書
2025/02/19 ずい道等の掘削等(シールド)作業主任者技能講習 合格者
2025/01/30 会報No58を掲載しました
2025/01/07 行政案内「公共工事の品質確保の促進に関する施策を総合的に推進するための基本的な方針の変更について」「公共工事の入札及び契約の適正化を図るための措置に関する指針の変更について」を掲載しました
2024/12/12 「ずい道等の掘削等(シールド)作業主任者技能講習」開催案内、 受講申込書
2024/12/09 令和6年度第2回登録トンネル基幹技能者講習合格者
2024/11/22 行政案内「トンネル発破作業における自動化・遠隔化技術を公募します」を掲載しました
2024/11/21 令和7年度年度登録基幹講習開催予定表
2024/11/12 土木学会ホームページに協会の現場見学・研修会が掲載されました
2024/10/31 令和6年度第2回登録トンネル基幹技能者講習合格者
2024/10/31 ずい道等の掘削作業主任者技能講習 合格者
2024/09/05 令和7年度第2回登録トンネル基幹技能者講習開催要領
講習日程表、 開催場所(守山会場)交通案内
2024/09/05 令和7年度登録トンネル基幹技能者講習会 開催予定表
2024/09/05 令和7年度技能講習会 開催予定表


成果品の領布

 
 「トンネル工事における肌落ち災害防止対策のハンドブック その2」
 「職業性疾病予防の手引き」
 「ずい道工事の換気技術の調査 −作業環境改善マニュアル−」
 「トンネル技術・技能の伝承 −その1 坑口付け−」
 「トンネル技術・技能の伝承 −その2 トンネル掘削技術−」
 「トンネル施工機械トラブル事例調査・研究報告書」
 「トンネル覆工に関するアンケート調査報告書」
 「トンネルガス爆発労働災害事例及び対策調査・研究報告書」
 「トンネル施工機械現場管理要員研修テキスト」
 「トンネル施工機械現場管理要員研修DVD」
 「品質確保を目的とした覆工コンクリート作業手順」
 「トンネル覆工作業における労働災害発生事例及び作業環境の調査研究
  とその対策調査報告書」
 「山岳トンネルインバート施工法の調査・研究」
 「トンネル工事出件・施工本数がトンネル工事用機械の良質安定供給及
  び関連企業に与える影響と課題調査報告書」
 「トンネル工事現場におけるヒヤリ・ハット事例の調査研究とその対策
  調査報告書」
 「トンネル施工中路盤の維持管理に関する調査研究」
 「山岳トンネルにおける施工環境の現状と改善への提言
  〜坑内環境及び宿舎環境」
 「山岳トンネル工事における重機に関わる重篤災害防止対策」
 「働き方改革に関するアンケート調査報告書」
 「平成29年度スライドに関するアンケート調査報告書」
 「事業継続計画(BCP)の作成」
 「トンネル工事安全ダイジェスト」
 「トンネル工事における労働災害事例(79件)とその対策」
 「海外における山岳トンネル施工機械の調査報告」
 「トンネル施工機械現場管理要員研修テキスト 改訂版」
 「トンネル施工機械現場管理要員研修DVD その2」
 「火薬装填作業の完全自動化に関する調査・研究」
 「トンネル施工環境(校内環境・宿舎環境)に関する調査・研究」
 「安全対策好事例集(見える化)」
 「山岳トンネル工事における重機に関わる重篤労働災害防止対策」
 「坑内労働に関する規制緩和のための改善策提言他」
 「トンネル切羽立入判断基準に関するアンケート調査結果について」
 「トンネル施工機械トラブル事例の調査分析と対策提言」


財務報告

決 算 公 告

 インスタグラム ツイッター ユーチューブ

アニメ『知ってる?トンネル』

トンネル工事安全教育ビデオ
〜安全に作業を行うために〜
トンネルで働くみなさまへ

登録トンネル基幹技能者データベース


その他

更新日2025/09/12